運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
23件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-08-01 第180回国会 参議院 決算委員会 第5号

是非ともこの点について、しっかりと充実をし、先ほど申し上げました資源のない日本、そして技術大国日本、ものづくり日本、これを完成させていただきたいというふうにお願いを申し上げておきたいと思います。  次に、地域課題二点、お願いしたいんですが、リニアコライダー研究施設日本への誘致ということでございます。  

主濱了

2012-08-01 第180回国会 参議院 決算委員会 第5号

日本を考えてみると、資源の少ない日本、そして技術大国日本、ものづくり日本と、こういうふうに言われるわけですが、日本研究者一人当たりの研究費の額は、総務省統計局によりますと、世界で米国、そしてドイツに次いで第三位ということになっております。  しかし一方で、内閣官房医療イノベーション担当室長は、辞職をされて、今度はアメリカでの研究の道を選んだと、こういう報道がなされております。

主濱了

2006-04-07 第164回国会 参議院 本会議 第13号

技能検定、現代の名工、技術士制度日本ものづくり大賞など現行制度については評価しつつも、これらが例えばドイツマイスター制度などに比べ社会的な影響力が少ないことも事実です。  関係省庁と連携し、学士院芸術院と並ぶ位置付けの日本技術技能院を創設するよう二階経済産業大臣に強く求めますが、明快な答弁をいただきたい。  関連して、厚生労働大臣にお尋ねします。  

津田弥太郎

2005-06-30 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

それから、御承知のように、日本ものづくり大賞というものの今決勝戦を選んでいただいているということでございまして、そういう一つお手本一つの励みになっていくと、特にお子さん方あるいはまたOBの方々の誇りという観点からもプラスになるようにしていくということが、これはもう行政あるいはまた国会あるいはまた教育現場、そして産業界、一致協力してやっていくことが、やっぱり物づくり日本は生きていかなければいけないし

中川昭一

2005-04-26 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第14号

政府参考人北畑隆生君) 日本ものづくり大賞は、私ども役人が上げた案ではなくて大臣自ら付けられた名前でございまして、誠に恥ずかしく思っております。  私ども、LLP、なじみがないのは委員御指摘のとおりなんでございますけれども、LLP制度ができておりますイギリスでは、略称としてLLPというのが通用しております。

北畑隆生

2005-02-25 第162回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

総理大臣のもとでやってまいりますけれども、この対象にもゲームソフトはなっているわけでございまして、そういう意味で、彼の技術あるいはまたコンテンツ、これはもうお手本であり目標だというような人を国を挙げて、何も莫大な賞金を上げるとかそういうことじゃなくて、バッジとトロフィーとメダルぐらいなんですけれども、そういうものでみんなの目標になって、いろいろな分野がありますけれども、こういうコンテンツの面でもこの日本ものづくり

中川昭一

1974-10-22 第73回国会 参議院 大蔵委員会 閉会後第2号

そういう意味で、いまや日本世界に対して経済的な面からいうと、エコノミックアニマルということばで全部総称されて、商売、金の日本、ものを売ればいい、こういう日本だというイメージを与えているんじゃないでしょうか。あなた方も、通産大臣も、外務大臣も、総理も、おそらくそこにいま頭を痛めつつも、なおかつしかしいままでの道を歩んでいらっしゃるというような感じがするわけです、総論的な意味で。

野々山一三

1974-05-08 第72回国会 衆議院 商工委員会 第32号

どうして日本も、韓国にかかわらず諸外国から輸入されて、まぎらわしいどころか消費者はごまかされて日本ものとして買わされる、そういう消費者の不利を守ることができないのですか。まあ公取としては一歩前進です。ですから、これはけっこうなことで、いまの御答弁は額面どおりいただいておきますが、しかしなお足りないから、私は今後一そう消費者を守る立場において努力していただきたい。

加藤清二

1974-03-06 第72回国会 衆議院 商工委員会 第14号

しからば、せめて日本のしぼりや日本の大島の反末に、これが本物日本ものであるという表示をしてはいかがかという提案をしたところ、それが独禁法に触れるからいけないということで、名古屋の公取の出張所はこれを禁止した。そういうばかげたことはあり得ないと、この席で再質問に立ちましたところ、ごもっともでございまするから、検討し、努力しというお答えがあったままになっておる。  

加藤清二

1973-07-10 第71回国会 衆議院 商工委員会 第40号

しかし、それがとたんに日本ものに化けて売られるとなりますと、消費者はどういうことになるか。にせものをつかまされておる。     〔委員長退席、稻村(佐)委員長代理着席〕 したがって、毎年十何枚ずつ食べておっても味もわからない、こういうことになり、その結果は、日本のノリ全体の品質を評価される。

加藤清二

1971-03-24 第65回国会 衆議院 商工委員会 第15号

だからといって、これを日本ものとして売られる、そのことがよろしいとは言えないわけなんです。現に山梨県でできた朝鮮ニンジンは、朝鮮ニンジンといってはいけないと韓国からクレームをつけられて、朝鮮ニンジンとはいわれなくなった。これは種は同じものなんです。ただ産地が違うだけです。だから、当然しぼりの場合でも、生産国名前をつけてしかるべきです。私はきのう、この特恵関税の法案については賛成をしました。

加藤清二

1971-03-24 第65回国会 衆議院 商工委員会 第15号

したがって、これが日本ものに化けて売られるので、値段も日本ものになる。同時に、質はまぜこぜにして売られておる。したがって、日本国民の中には、しぼりとはこんなに銭が高いけれども、こんなに早く利用価値がなくなるものかという悪い印象を、しぼりそのものに対して与えておる。同時に、これを買わされた国民は、にせもの本物だと称せられて買わされておるわけなんです。これを放置しておいていいですか。

加藤清二

1968-04-19 第58回国会 参議院 大蔵委員会 第17号

そして、このほど住友化学ユーロダラー起債がようやくきまって、日本もの起債に対してもようやく芽が出てきたやさきなので、発行条件はさらにきびしくなるのではないかとおそれられている。さらに、日本としては、今後ユーロダラー金利並びにその資金の動きに重大関心を持たざるを得ない、こう言っているんです。とれでまたヨーロッパのほうも高金利になる可能性も出てきているといわれております。

木村禧八郎

1967-07-12 第55回国会 衆議院 商工委員会 第29号

いわんやアメリカ市場においては、すでに朝鮮もの日本ものとが競合しておる。そればかりじゃない。敵前上陸してくる。パキスタンの糸がこの間入ってさた。これで業界はてんやわんややっておる。そうでしょう。朝鮮のワイシャツが入ってきた。これで業界は脅威を受けておる。そういうやさきに、二億ドルの借款をやったら、内容は何かというたら、ドルというから青券持っていくかと思ったら大間違いだ。

加藤清二

1967-04-19 第55回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

この理由はいろいろあろうかと思いますが、アメリカで実際売られております絹織物が、イタリアもの等々に比べまして、日本ものが糸の量で価格を比較いたしますと、日本側が非常に割り安になっておる。この点、おそらく問題があろうかと思います。それは、現実には、日本から輸出されておりますものが、同じ生地であっても非常に簡単な加工品である。

石田朗

1954-04-30 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第42号

ただ日本側硫安工業が有利であると考えます点は、このような状況以外に、日本輸出しております東南アジアで申しますと、もちろん輸出距離の長短で違いは起りますが、西欧ものと日本ものとの運賃の平常の場合における有利さというものを考え得るのでございます。これはときに多少の幅はもちろんございます。

中村辰五郎

1954-02-05 第19回国会 衆議院 通商産業委員会 第7号

ここにおいて外国ものと日本ものと競争さすというならこれは話はわかります。そこで大いに競争さして、そうしてできるだけ日本の石炭をたくさん使わす方針に持つて行くというなら話はわかる。しかしながら今の状態では大体太刀打ちできない。重油も無税一般炭無税、弱粘結炭無税、そうして今度競争しろといつて、どうして競争ができます。独立国家としてどうして関税がとれないか。

伊藤卯四郎

1952-12-05 第15回国会 参議院 予算委員会 第8号

そういうような網に日本ものつかれば割合にやさしいと思われるような場合でも、現在では成るべくインドネシアの商社を立ててもらいたいという向うの強い希望がございましてやつております。今年の買付けは必ずしも四千万ドルに絶対にならないという状況ではないのでございます。

牛場信彦

  • 1
  • 2